『大阪焼肉・ホルモン ふたご』の人気サイドメニューランキング

ライターの蛯原天です!

みなさん、前回の「『大阪焼肉・ホルモン ふたご』の人気肉メニューランキング!」をご覧いただきましたでしょうか?
「『大阪焼肉・ホルモン ふたご』の人気肉メニューランキング!」はこちら
こちらの記事でもご紹介した通り、「大阪焼肉・ホルモン ふたご」は、厳選された牛肉と新鮮ホルモンを、量半分・値段半分をコンセプトに提供するエンターテイメントな焼肉店です。
お一人様からカップル、女性、ご家族など、焼肉を気軽に日常食として楽しめるスタイルで、日本だけでなく海外にも展開しています。
1人前が50g~60gに設定されており、気軽に様々な種類のお肉を食べることが出来るのが特徴です。
そんな「大阪焼肉・ホルモン ふたご」には、お肉メニューもたくさんあるのですが、サイドメニューも負けじと盛りだくさん!!
今回は、お肉に合わせたい人気サイドメニューランキングを広報の角井さんに聞いてきましたよ!
それでは、発表します!
大阪焼肉・ホルモンふたごサイドメニューランキング10位〜4位!
ふたごのサイドメニューランキング第10位 『アキちゃん刺し』

▲アキちゃん刺し 480円(税別)
関東ではあまり出回らない部位だという豚のアキレス腱!コラーゲンたっぷりでコリコリとした食感です。
ふたごのサイドメニューランキング第9位 『名物オモニの自家製テールスープ』

▲名物オモニの自家製テールスープ 880円(税別)
オモニとは韓国語で「お母さん」のこと。その名の通り、ふたごの創業者、李兄弟のお母さんのレシピです!
ふたごのサイドメニューランキング第8位 『焼肉屋の旨辛ラーメン』

▲焼肉屋の旨辛ラーメン 680円(税別)
ふたご特製のテールスープをベースに、辛旨に仕上げたラーメンです。韓国風の乾麺に極旨スープが絡みつきます!
ふたごのサイドメニューランキング第7位 『チョレギサラダ』

▲チョレギサラダ 380円(税別)
焼肉に合わせるサラダの大定番!オリジナルのチョレギドレッシングが、あとを引く美味しさです!
ふたごのサイドメニューランキング第6位 『キムチ盛り合わせ』

▲キムチ盛り合わせ 680円(税別)
こちらも焼肉のお供の大定番!白菜キムチ・オイキムチ・カクテキの盛り合わせです。
それでは第5位からは、食レポも交えてお届けします!
ふたごのサイドメニューランキング第5位 『焼肉専用ご飯』

▲焼肉専用ご飯 330円(税別)
韓国でおつまみやふりかけとして人気の、「ジャバン海苔」がたっぷり!
サクサクしたピリ辛海苔に、タレが染み込んだご飯。これにお肉をバウンドさせて…!

幸せ〜!これは絶対注文すべきでしょう。一度知ったらリピート確定なごはんです。
ふたごのサイドメニューランキング第4位 『名物!!半殺しキムチ』

▲名物!!半殺しキムチ 480円(税別)
半殺しとは、長野の方言で「半分にすりつぶす」という意味。
野沢菜を潰しながら、味をしっかり染み込ませたキムチです。

うわっ!辛い!!でも辛いだけでなく旨味も強めで、お酒のアテに最高です!
あー、でもご飯にも合いそう!
大阪焼肉・ホルモンふたごのサイドメニューランキング、トップ3を発表!
お待たせしました!いよいよトップ3の発表です!
ふたごのサイドメニューランキング第3位 『ふたごのポテトサラダ』

▲ふたごのポテトサラダ 480円(税別)
ふたごの定番サラダといえば、このポテトサラダなんだそう!
こんもり盛られたふわふわポテトに、たっぷりのごまドレッシング。そしてトップにコンソメポテトチップス!

クリーミーでジャンキーで、大人も子どもも大好きな味です!
ふたごのサイドメニューランキング第2位 『ごま塩キャベツ』

▲ごま塩キャベツ 380円(税別)
お酒にもお肉にも合う究極の箸休め!おかわりオーダーが多いこちらの商品が、第2位にランクインしました!

このボリュームでこのお値段!
たっぷりのいりごまとごま油で和えられており、香ばしさとキャベツの瑞々しさで口の中をさっぱりさせてくれます。
いよいよ第1位の発表!
焼肉に合わせるサイドメニューは、すでに大方ランクインしているんじゃないかなと思うんですが…。いったい1位はなんなのでしょうか。
それでは、第1位の発表です!
ふたごのサイドメニューランキング第1位 『名物 こだわりの一口冷麺』

▲名物 こだわりの一口冷麺 480円(税別)
第1位は、シメの一品!1位になったポイントは…

この程よい大きさ!「ちょっと食べたい」という方でも、小ぶりな冷麺ならぺろりと食べれちゃいますよね。
スープは8種類の具材を8時間煮込んでいて、あっさりしているのに味わい深いです。
更に、スープを凍らせた氷を浮かべることで、時間が経っても薄まらないという細やかな心遣いも。
小ぶりですが、卵やキムチなど具はしっかり入っていますよ。

「量半分・値段半分」だからこそ、色んなメニューを楽しんだ後でも、みんなシメまで食べることができるんでしょうね。
ふたごならではの第1位となりました!ぜひお試しください!
・・・あ!最後に、食後のサービスをどうしても紹介したい!
個人的にランクインさせたいと思った、食後のサービスをご紹介。
これはご飲食をされた方に最後に提供される、「俺じなるヨーグルト」。

▲俺じなるヨーグルト
脂っこいものを食べた後のお口直しに考案された、ふたごオリジナルの飲むヨーグルトです。
無糖・無香料・無添加で、生乳本来の味にこだわっているそうで、メニューではないのでランキングにこそ載りませんでしたが…

本当に無糖なのと疑うくらい甘い!いい香り!酸味はほぼなく、濃厚まろやかなヨーグルトです!
この甘さは乳糖の甘さ、そして香りは生乳本来の香りだそう。マイルドでお腹に優しく染みていきます。
そんな焼肉屋が考えたヨーグルトは、焼肉屋の枠を超えて、ヨーグルト通も絶賛なんだとか。
食後のサービスまでこの完成度ですよ…。すごすぎます!
お野菜・お肉、そしてシメやサービスに至るまで!
考え抜かれた小ぶりなメニューで、気になるものはとことん試せる「大阪焼肉・ホルモンふたご」。自分好みの焼肉フルコースを楽しんでくださいね!
※店舗の詳細はこちら
- 大阪焼肉・ホルモン ふたご 中目黒新館
-
- 住 所
- 東京都目黒区中目黒3-6-1 千陽アポロンビル1F
- 電話番号
- 03-6451-2505
ライター紹介
-
蛯原天
- タレント・フリーアナウンサー / 八丈島うまれ、伊豆大島出身。グラビアやバラエティで活動の傍ら、2010年よりインターネットライブメディアの世界へ。出演だけでなく企業のライブ配信の企画構成から技術、広告、執筆まで一手に請け負うマルチプレイヤー。好きな食べ物は赤身肉とチョコレート。
※この記事は公開時点のものです
みんなのグルメ編集部をご覧の方!
10万件以上の
クーポンが使い放題!
お食事代が20%以上OFF!
割引率50%以上の
プレミアムなクーポンも!
ランチタイムや、
今日すぐ使えるクーポンも!
お得に使える利用シーン
高級店で
お得にお食事
コスパ重視!
女子会
大人数での
飲み会
お店の新規開拓